Access: 1947996
p-lux.net Ver.10.00 by Ryogo
db.phpを使えるようにするまでメモ
■はじめに

mysqlを使おうと思ったが「Warning: require_once(DB.php):」というエラーメッセージが出てしまった。
せっかくなのでセットアップ内容をメモしておく。


■なにが入っているか調べる命令いろいろ

#apt-get
aptが使えるか調べる。

#yum
yumが使えるか調べる。

#find / -type f -name 'DB.php' -print
DB.phpがあるか検索する(少し時間かかるので急いでる時はオススメできない)

#rpm -qa php-pear
php-pearがインストールされているか調べる。

#rpm -qa | grep -i mysql
mysqlがインストールされているか調べる。

FTP、HTTP、PHPが使える状態にあるならphpinfo()でいろいろ調べてしまうのが楽。

今回は、apt-getが使えない、yumはつかえる。
pearが入っていない。
Apacheは入っている。phpも使える。
あと、php-mysqlも入っている。(後にmysql-serverが入っていないことに気づく)
以上のことがわかったので、その前提で動くことにする。


■php-pearをインストール

#yum -y install php-pear

すると、どこかにインストールされたらしいのでfindで検索してみる。

#find / -type d -name 'pear' -print

/usr/lib64/php/pear
/usr/share/pear
/etc/pear

一番上のは、インストール前からあった空のディレクトリなので無関係。
/etc/pearは、空のディレクトリ。
/usr/share/pearは、いろいろ入っている。


■dbをインストール

#/usr/bin/pear install DB

これで、db.phpを使えるようになった。


■MySQLのインストール

db.phpのエラーはなくなったが、下記のエラーは健在。
SQLSTATE[HY000] [2002] Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)
該当のパスには確かに何も無いのでsockファイルを検索してみる。

#find / -type f -name '*.sock' -print

見つからないので、mysql-serverがインストールされているか調べる。

#rpm -qa mysql-server

入っていないようなのでインストールする。

#yum -y install mysql-server

インストールできたようなので、mysqldをスタート。

#/etc/rc.d/init.d/mysqld start

これで、とくにsockのパスを変更することもなく起動できた。


■デーモンを自動で走らせる

#chkconfig
今の自動起動デーモンを調べる。

#chkconfig mysqld on
mysqldを自動起動させるようにする。


■ユーザを作る

ここからは初歩的なこと。

#mysql
CREATE USER user@host IDENTIFIED BY 'password';

全制限を許可するなら

GRANT ALL ON *.* TO user@host;


■テーブルを作る

#mysql
CREATE DATABASE database_name;

© 2003-2024 p-lux.net, Ryogo.

ページトップへ