捕縄術修練.5 - 縄生成方式編
ロープと言っても、結い方次第で扱いやすさなどに差異があります。結い方には、3つ打、金剛打、8打、16打などの種類があり、
金剛打は特にでこぼこが少なく、人を縛る際、跡がつきにくいと思われます。
ところで、縄選択編にて、綿ロープは扱いやすいといいましたが、
綿ロープと一言でいいっても、硬く扱いにくいものもあったりします。
もしかしたら、煮なめしでもすれば違うのかもしれませんが、
それなら予め扱いやすいロープを求めた方がいいと思います。

左下の黒いロープは16打。 一番上と真ん中の白いロープは金剛打です。
あとのは、3つ打。
また、おなじ3つ打でも、ほぐれているものとそうでないものでは大きな差が出るので、
一概に、どの結い方が良いとは言えません。
半年前のアンケートとかでスコアの高かったモノをまとめた
— りょうご (@Ryogo_PL) April 28, 2025
『ちびキャラ用 コスチューム素材プラグイン Vol.4』を
公開しておきましたhttps://t.co/Rm9dts90Gx pic.twitter.com/CgfbKVUhUg
昔描いた 東方イラスト をマイブームな画風で描き直してみたシリーズ pic.twitter.com/AV9PMOWa5c
— りょうご (@Ryogo_PL) July 9, 2022